“噛んで食べる”プロテイン?女性必見!美容の追求と時短の要求!

美容

 

今や、美容や健康としてプロテインを飲まれる方が増大している時代です。
途中から飲むこと自体がめんどくさくなって、気が付けば放置。

左
私にはプロテイン生活は無理!

 

そう、諦めていませんか?
プロテインはその名の通りタンパク質
適度に摂れば筋力アップを後押しするし、健康やプルンとしたお肌を作るのにも欠かせません。
だけど、そもそも続かないのなら意味がないですよね?
僕も放置状態になっていました(笑)
「放置するくらいなら買わない方がマシ」だと思い、しばらくプロテイン無しの日常を過ごしていましたが、
ある日友人からプロテインを紹介してもらった。




【CoCo TABLET PROTEIN】

 

左
このタイプなら放置することなく続けられそうだ。

このタイプなら放置することなく続けられそうだ。
ネットで見たときはビビッっときました!
これはプロテインが続かず、悩んでいるあなたにも共有したい!
プロテインが続けば、筋力はつくし、肌の状態もよくなるし、健康にもなるからね。

 

 

CoCo TABLET PROTEINの”ココ”に注目

 

1.手軽に栄養補給できる
錠剤タイプだからすぐ摂れる。粉末が苦手な方にもおススメ!
ザラザラ感や泡立ちが苦手で飲む楽しみがない。。。
プロテインシェイカーを洗うのがめんどくさい。。。
粉と水のまぜまぜ作業がめんどくさい。。。
最近のプロテインは水にも溶けやすくなりましたが、それでも多少の粉っぽさがあります。
このザラザラ食感が苦手な人も少なくないです。
また、プロテインシェイカーの洗浄はもう少しめんどくさいですよねm
手は濡れるし、洗剤によって手荒れの原因にもなるし、人によってはストレスを感じますね。
出先でプロテインを飲んで、帰ったら「カバンから出し忘れた!」
やっちゃったこと、あるのではないでしょうか?
そんな問題もCoCo TABLET PROTEINなら全て解決!!!
洗うことなし!汚れることなし!
こんな商品欲しかった。手軽にたんぱく質が摂れて、お客様の要望からできたタブレット プロテイン是非ご賞味あれ。

 

2.食べやすさと美味しさと手軽さ!
皆さん、プロテインで味のチョイスで失敗した経験はありませんか?
自分も失敗して、飲まずに捨てた記憶を思い出します。
CoCo TABLET PROTEINはカカオ本来の美味しさを味わっていただくため、良質なカカオ豆からできたココアパウダーを使用しています。
まろやかな味わいのココア系プロテインは、就寝前のリラックスタイムにマッチする味わいです。
甘くて深いカカオの香りが、ほっと一息つきたい時間に安らぎを与えてくれるでしょう。ココア系のプロテインは、年齢を問わず好まれる味わいでもあります。
美味しいから毎日続けられる。
お菓子感覚でパクパク食べれるのも、選ばれる一つの理由です。

 

3.お客様のご要望にお応えした!オールインワン
CoCo TABLET PROTEINでは「大豆たんぱく質」に加え一日分の「葉酸」と「鉄分」が補給できる。
●大豆たんぱく質が不足するとどうなるの?
大豆たんぱく質が不足すると、疲れやすい体質、貧血・免疫力の低下してしまいます。
美容面では、むくみ、肌荒れ、爪や毛先トラブル、さらに筋力が落ち太りやすい体質のなりえるのです。
「健康な肌」「きれいな爪」「美しい髪」「プロポーション」を保つためにもたんぱく質は必要なのです。
●「葉酸」と「鉄分」が不足するとどうなるの?
葉酸は、ビタミンB群の一つで赤血球の形成を助ける働きがあり、カラダにとって大切な役割を担っています。
鉄分は赤血球の材料になり、全身に酸素を運ぶ役割を担うミネラルで、不足することで貧血を発症してしまいます。
つまり、カラダの健康を作る主軸となる栄養素なのです。

カラダにとって、これほど重要を担う栄養素なんです!
これに出会うまで無知だった自分が恥ずかしいmm
もう、生活するうえで欠かせないアイテムになっています。

 

 

タブレットタイプがオススメな人

 

●朝忙しい人

プロテインは基本出先で飲むことが多いですよね?仕事終わりに飲むにしろ、筋トレ後に飲むにしろ、粉末を容器などに入れて持ち運ぶ必要がありますね。
ということは朝出勤前に、準備して帰ってきたら洗浄する。
この作業が必要で2~3分で準備できそうですが、朝の忙しい時や疲れて帰ってきた時はアレもコレもとやることを増やすと、何かを忘れてしまいがちです
朝の忙しい時間は、できるだけタスクを簡単にしたいものですね。

 

●細かい作業が面倒に感じる人

粉のまぜまぜや、洗浄作業がめんどくさいと感じる人ですね。
面倒と感じると放置しやすいので、楽にできる手段を取っていきましょう。

 

●粉っぽい感じが苦手な人

プロテインはタンパク質であり、水とはやや混ざりにくいものです。
最近は商品の改良によって粉っぽさは少なくなりましたが、どうしても人間の手でシェイクした段階では粉っぽさが残ってしまいます。
飲み切りタイプは製造ラインで十分に混ぜたものなので、より粉っぽさが少なく、飲みやすいです。

 

 

コスパ比較、TABLET PROTEIN タイプの相場は?

では実際のコスパはどんなもの?
コスパを見るならば、1日いくら掛かるか?
これを見るのが良い指標になります。
僕が愛用している食べるプロテイン
CoCo TABLET PROTEIN  150g/300粒/30日分/国内製造

CoCo TABLET PROTEIN(ココタブレットプロテイン)

【定期購入コース】噛んで食べるプロテイン!CoCo TABLET PROTEIN  150g/300粒/30日分

Qoo10 – ネット通販

値段(定期コース価格)回数ご飲用について1日の単価
2,840円30日分1日当たり10粒を目安によく噛んでお召し上がりください80円

管理人が今継続して飲んでいます。

持ち運びも便利なので、時間効率にを考えるともう粉プロテインに戻れない。

またCoCo TABLET PROTEINお得な特典もついてます。

 

この4大特典はとても魅力的でした。。
とても良心的ですね!

 

まとめ:続けられる方法が一番である!

 

プロテインのシェイクや洗浄、保管が煩わしく続かないという方でしたら、手間の掛からないタブレットタイプにしてみましょう。
美容と健康を保つためには文句なしの商品!
途中で放置してしまっては、コスパ以前の問題、虫が湧いてしまえばゴミになってしまいます。

プロテインを続けられることは美容へのモチベーションにも大きな影響を与えます。

あなたの性格に合わせて、続けられる方法を見つけてみよう。
僕オススメする、手軽にタンパク質補充ができるプロテインはコチラから。

CoCo TABLET PROTEIN(ココタブレットプロテイン)

【定期購入コース】噛んで食べるプロテイン!CoCo TABLET PROTEIN  150g/300粒/30日分

 

Qoo10 – ネット通販

値段(定期コース価格)回数ご飲用について1日の単価
2,840円30日分1日当たり10粒を目安によく噛んでお召し上がりください80円



コメント

タイトルとURLをコピーしました